自作PC起動時 ①電源は入るが再起動を繰り返す現象、②ブルースクリーン&再起動を繰り返す現象 の原因
OS入りのSSDを使いまわしで自作PCを新たに組んでみた。
すると、起動時に、
①電源は入るが再起動を繰り返す現象
②ブルースクリーン&再起動を繰り返す現象
という2つの難関にぶつかり、大変苦労したが、何とか解決できた。
結論から言うと、原因は以下の通りだった。
症状 | 原因 |
---|---|
①電源は入るが数十秒で再起動を繰り返す | マザーボードのBIOSのバージョンが古く、搭載するCPUに対応していなかった |
②ブルースクリーン&再起動を繰り返す | OS起動時に、前マザーボード(ASUS)のプログラムが邪魔をしていた |
以下、ストーリーを追って対処方法も記載しておきます
9年間使っていたデスクトップパソコン
現在使っているパソコン(intel Corei5 第4世代)だが、使用してもうすぐ9年間になる。
定期的にメンテナンスを行ったり、一部動かなくって電源ボックスを交換したりしたけど、まだまだ使えそう。
もともとBTOパソコン通販でアウトレットで7万円ほどで購入した安物だが、intelのCore i5-4590が搭載されていて、それなりに使えたし、定期的にメンテナンスをしていたのもあり、我ながら物持ち良い方だと思う。
しかしながら、最近さすがにデバイスの不具合とかが起こるようになって、そろそろ買い替え時かなと感じていて、以前から計画していた自作パソコンを作ってみることにした。
備忘録として記録しておく。
intelからAMDへ
以前妻のパソコンをAMDのRyzen3で自作したこともあり、経済性と互換性を考慮して今回はAMDのRyzen5 5600Gで制作。
動画をバリバリ制作したり、デザインソフトをガンガン使ったり、最新ゲームをやり込んで、なんて使い方は全くしないので、ネットとYoutubeとサイトの制作とかで不都合を感じない程度のスペックで十分。
ということで、予算5万円以下で考えていたのだが、3万円弱で出来てしまった。
パーツ | パーツ名 | 価格 | 購入元 |
---|---|---|---|
CPU | Ryzen5 5600G | ¥16,500 | Amazon |
マザーボード | AM4 B450M PRO4 | ¥9,500 | メルカリ |
ケース・ケースファン | マウスコンピューター H170M-S01 | ¥550 | ハードオフのジャンクコーナー |
電源ユニット | FSP500-50ERN | 上記に付属 | ハードオフのジャンクコーナー |
マルチドライブ | 上記に付属 | ハードオフのジャンクコーナー | |
メモリ | DDR4 8GB×2 3200Mhz PC4-25600 | ¥4,770 | Amazon |
SSD | 250GB | – | 既存のものを流用 |
合計 | ¥31,320 |
結果的に、ハードオフのジャンクコーナーでたまたま見つけたPCケース&電源ユニット&マルチドライブが「お宝」だった。
自作PC 制作過程ギャラリー
さて、この時点では意気揚々と「もうすぐ できそうだな」と楽しく組んでいた。
この先、2日間を費やしてトラブル対処にあくせくすることになるのだが。。
①トラブル発生!電源は入るが、システムが再起動を繰り返す・・
何とか組み上げて、いざ電源オン!
すると、画面には何も表示されず・・。ファンは回っている状態で、20秒くらいしたら電源が落ちる。
その後再起動するが・・・再び20秒くらいしたら電源が落ちる、の無限ループに・・・。
BIOS起動にも至らずに、再起動を繰り返す状態。。。(-_-;)
原因を推測してみる
接続が悪いのか、抜き差しを繰り返したり、接続を改めて確認したが、改善しない。
メモリの差す位置を変えてみたり、枚数を1枚にしてみたが、改善しない。
システムを最小構成にしても改善しない
サイトから情報を調べてみると、同様の症状で電源ユニットを交換したら改善したという記載を発見。
そこで、旧PCから電源ユニットを外して、交換してみる。
しかし、電源ユニットを交換しても改善しない。
そもそもグラボも使っていないので、使用電力は少ないはずなので、電源不足という事は無いはず。
⇒電源ユニットの問題である可能性は低い。
散々色々試した結果、
・CPUかメモリかマザーボードの問題である可能性が高そう。
マザーボードB450M PRO4のBIOSのバージョンが古いため、新しいCPUやメモリを認識できないのかもしれない。あるいは、マザーボード自体が壊れているのか・・?
マザーボードの対応CPUを改めて確認。
BIOSのバージョンが『P5.00』以上であることが必要だ。
更に色々調べていると、以下のサイトの情報がドンピシャだった。
AKIBA PC Hotline 電源投入時のトラブル対策編3 ~電源は入るが、システムが再起動を繰り返す場合~https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/705121.html
AKIBA PC Hotlineより引用
ということで、恐らく新しいCPUを使っているため、マザーボードが対応していないのが原因の可能性が高い。
それならば、UEFI(BIOS)のアップデートを試みなくては。
幸い妻のPCにRyzen3が積んであるので、一先ずちょっと拝借して、起動するか試してみる。
対処方法:現バージョンで対応しているCPUを載せて、BIOSをアップデート
ちゃんとBIOS起動画面が表示された
CPUケースに付いてたのは粘着性高くダメ
②続くトラブル・・壊れてるのか?
ブルースクリーン&再起動のループに・・
起動後、数十秒で再起動のループを無事抜け出し、BIOSバージョンUPでRyzen5搭載後の起動も成功したのも束の間、今度はOS起動時にトラブルが・・・
原因を調査
やっぱり中古のマザーボードだがら壊れてるのか!
と、出品者への恨みすら感じながらの対応だったが、画面をよく見ると
失敗した内容:AsIO.sys
と書かれている。
この情報から原因をネットで探ってみると、どうやら旧マザボメーカーのASUSのプログラムが悪さしている、という情報を得た。
ということで、先人の知恵を拝借し、旧マザボのプログラムを排除してみる。
対処方法:セーフモードで起動し、旧マザボのプログラムを排除
新旧性能比較
最後に、CPU、マザボ、メモリを交換前と交換後の性能差をベンチマークソフトで比較してみた。
でも、自分が使う用途ではストレス無し
旧PCの約4倍!!
何だかんだトラブルが続き、新PC完成まで計3日ほど掛かりましたが、壁を乗り越えたからこその満足度が高くなりましたね。
最新のPCとは比べ物にならないですが、不必要なものは要らないので、これで十分満足。
更に無料でWindows11にアップグレードにも成功しましたが、これもレトロ仕様が原因でそれなりに苦労したので別記事にて。
結果的に わずか3万円で快適な最新OSパソコンにアップグレードできたので今回のDIYも大満足です。
コメント