商用電源/オフグリッド切替器 soldio の故障
長期で出張している間に、有り余った電力を使いこなせなかったのが原因なのか、出張から戻ったら、妻から太陽光発電が壊れている、との報告。
妻の話の様子から、インバーターが壊れているのかと思ったのだが、
調べてみたら、商用電源/オフグリッド切替器が正常な動作をしていないことが分かった。
最初のDIY太陽光発電セットを購入した際に付属していた、商用電源/オフグリッド切替器(オフ・グリッド/グリッドパワー切替器)。
太陽光発電で発電した電気をインバーター経由で家電につなげて使用している際に、バッテリー残量が減ってきたら、スイッチ一つで商用電源に切り替えることができるので、それなりに便利に活用させてもらっていた。
商用電源からの電力はきちんと供給されているが、インバーターからの電力供給の際に、赤いランプが光らない。
AC出力にテスターを当ててみても、きちんと100Vの出力が来ていない・・。
新しい新品に買い替えると・・・。
なんと¥23,000くらい。。買った時より値上げされとる・・。
ということで、先ずは自分で修理してみることに。
治ったら儲けものくらいの感覚でDIY修理に取り組んでみた。
分解調査
一先ず、分解してみると、案外単純な構造。ヒューズがあったので、真っ先に調べてみたが、切れているわけではなさそう。
そうなると、怪しいのはリレー。
ということで、リレーの交換に取り組んでみることに。
リレーが壊れている? → 交換用部品を手に入れてみる
リレーの型番を確認して、ネットで調べてみる。
同じ型番でも、様々なタイプがあるので、少々苦労。しかも、部品は古いタイプだからね。
運良く、ヤフオクで2個1組で安く出品されているのを見つけることができた。
速攻で落札。
複数ピンパーツのはんだの外し方|リレーの交換
新しいリレーを手に入れたのは良いのだが、古いリレーを取り外すのに難儀した。
リレーに繋がっているのは6つのピン。リレーを外すには、このハンダを6カ所同時に溶かして外さないといけない。
素人自分は、最初は1カ所ずつ溶かして、何とかなるかと取り組んでみたが、そもそもハンダがなかなか溶けないし、当然6カ所同時に溶かすことは困難を極め、ダウン・・・(-_-;)
ところが専門家の知恵を借りるとすごいもので、Youtubeで調べた複数箇所のハンダを同時に溶かすテクニックを知り、それを使ってやってみたことで、何とか取り外すことに成功。
複数ピンのパーツのはんだを外すテクニック
- はんだが乗る金属線を準備(針金はダメだった)
- 外したいピンに沿わせて金属線をはんだ付け。熱が通るように
- さらにはんだを大量に盛り付ける。
- はんだごてを寝かしながら、一気に溶かす。
- パーツを引っ張りながら、はんだごてを動かしながら同時に溶かしていくと、パーツが抜ける
エタノールで清掃するが、きれいにならず。。
それなりに面倒な作業・・・
下手くそなハンダ付けで、新しいリレーを付けてみた。
新リレーになったsoldio。改めて接続してみると・・・
終わりに
ということで、思惑通りに故障したsoldioが無事、復活しました。
原因はやはり、リレーの故障だった模様。でも、どうしてリレーが故障したのかは分からないけどね。。
買い替えると¥23,000だった機器を、わずか¥700程度の部品交換で自分で直せたので大満足!
はんだ作業の新しいテクニックも覚えることができたので、自分でやってみて大正解でした。
良かった良かった。
コメント